支部活動報告
平成30年度 第14回山梨県支部総会・講演会
日 時 平成30年11月24日(土)15:30~20:00
場 所 石和温泉郷ホテルやまなみ(笛吹市石和町駅前15-1)
出席者 24名
総会では、議事に先立つ戸沢支部長の挨拶に続いて松尾理事長が挨拶され、その後、加藤学園理事長の挨拶文を川合事務局員が代読
しました。
今年度の議事では役員改選があり、支部長として浅川氏(S.56 1P卒)が就任し、戸沢氏は幹事として活動することとなりました。
他、それに伴う副支部長、会計担当幹事の交代がありました。また支部会則の一部改正について、提案が承認されました。
総会後に、電気電子工学科の腰塚正教授を講師にお招きし、演題「安全に電気を送るために」の講演をいただきました。
懇親会は、丸山元学園理事長の乾杯の発声で開宴され、和やかな会でありました。
物故者への黙祷 戸沢支部長挨拶
松尾理事長挨拶 浅川氏の支部長就任挨拶
講演会 丸山元学園理事長による乾杯
懇親会の様子1 懇親会の様子2
松尾理事長中座のご挨拶 中締め
集合写真