支部活動報告
平成28年度 第13回 山梨県支部総会
日 時 平成28年12月3日(土) 総 会 14:00~14:50
講演会 15:00~16:15
懇親会 16:30~18:30
場 所 KKR甲府ニュー芙蓉
出席者数 総勢29名(会員・他支部:25名 学園・校友会:4名)
平成28年12月3日(土) 14時よりKKR甲府ニュー芙蓉にて、学園から丸山前理事長、柴田教授、校友会より渡辺副理事長、
稲毛事務局長をお迎えして、平成28年度第13回山梨県支部総会を開催しました。
総会では、戸沢支部長の挨拶に続いて来賓紹介があり、渡辺副理事長の挨拶に続き松尾理事長のビデオレターを放映しました。
その後、稲毛事務局長が加藤学園理事長の挨拶文を代読し、続いて、大学入試広報DVDを放映しました。総会議事(活動報告)
はパワーポイントを用いたものであり、視覚で捉えられ、大変好評でした。
総会後には、柴田教授による「地域における共生社会を支援するヒューマンメディア技術について」と題した講演会を開催した。
懇親会は、丸山前学園理事長の挨拶の後開会されました。
戸沢支部長挨拶 渡辺副理事長挨拶
松尾理事長ビデオレター放映 大学入試広報DVDを放映
パワーポイントを用いた活動報告 柴田教授による講演
懇親会における丸山前理事長挨拶 懇談の模様
集合写真