支部活動報告
第11回 山陽支部総会
日 時 平成29年3月25日(土) 15:00~19:00
場 所 広島グランドインテリジェントホテル
出席者数 総勢27名(会員:24名 学園・校友会:3名)
平成29年3月25日(土) 15時より広島グランドインテリジェントホテルにて、学園から五十嵐洋准教授、校友会から向芝常務理事、
稲毛事務局長をお迎えして第11回山陽支部総会を開催しました。
総会に先立ち、昨年11月に橋本前支部長がご逝去されたとの報告がありました。
総会では、来賓紹介後の向芝常務理事の挨拶に続いて、稲毛事務局長が加藤学園理事長の挨拶を代読しました。その後、松尾理事長
のビデオレターおよび入試広報DVDを放映しました。総会議事では、一般社団法人への移行に伴う会則変更が承認され、役員改選で
は、飯田支部長が引き続き支部長に就任しました。
総会終了後、五十嵐准教授による「人工知能とロボット」がテーマの講演があり、会員の関心の高い内容でした。
懇親会では、加藤義明氏(S.33 1E卒)より山陽支部全体の総会は隔年でも、広島県支部では、毎年会合を持ちたいとの締めの挨拶
が述べられました。
飯田支部長挨拶 向芝常務理事挨拶
松尾理事長ビデオレター放映 入試広報DVD放映
五十嵐准教授による講演 懇談の模様
懇談の模様 加藤義明氏による閉会挨拶
集合写真