支部活動報告
令和元年度 長野県支部総会
日 時 令和元年11月23日(日)13:30~16:30
場 所 白馬ペンション「リスの小屋」
出席者数 総勢12名(会員:10名 校友会:2名)
高橋前支部長が平成31年3月31日付で退任して以降、新体制で開催される初の総会になります。
総会は、支部長挨拶に続いて、来賓挨拶として11月1日付で学園理事長に就任した石塚理事長の挨拶文を稲毛事務局長が代読、併せて
10月1日付で学長に就任した射場本学長について報告しました。
議事では、会則の改正があり、新会則全体の提示はありませんでしたが、旧会則で懸案事項であった日当は3,000円に減額されまし
た。今後は事務局と協議しながら成案とすることを確認しました。なお、決算も出納帳形式でしたが報告されました。
総会の終わりに、退任した高橋前支部長に向けて当時の校友会理事長だった松尾隆徳氏からお話があり、感謝状と記念品が贈呈され
ました。その後、高橋前支部長から謝辞が述べられました。
懇親会は、酒井支部長の乾杯の発声で開宴となりました。
総会における酒井支部長挨拶 高橋支部長退任に向けた松尾前理事長によるお話し
感謝状贈呈 歓談風景
集合写真